ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

さかなやさい

週末ファーマーと夜な夜なフィッシャー

タコジギング1

   

7月12日水曜日 中潮 晴れ

仕事帰りにちょいタコ調査。

現場に着くと潮が転流前で緩み始めています。


色々と準備をしていると、私よりも少し上?って感じの

なんか不自然なカップルが私の様子を眺めています。

とにかく何が不自然かって…私らと同じような夫婦なら

あんな場所に居たら、もっと釣りに興味を持つはずですが

少し離れたところで、人生相談的な話をしてる感じで(聞こえてはいませんが)

男の方もニヤニヤ…(汗)


これはもう…『昼顔』ですよ!!

なんかドキドキしながら私も準備完了。


ピンクの舟形ジグを取り付けて思いっきりキャストして着底確認。

するとそれと同時に柔らかめの重みが掛かります。


ロッドで思いっきりしゃくって底から剥すと、後はひたすらラインテンションを

抜かないように巻き上げます。にしても結構な重み…

にしても隣も気になります。(気にせんでエエ!)


糸の色からして、もう近くに来てるはずなのに浮かんでこない…

それは何を意味するかというと…ゴミか石を抱いてるタコ…。

そして見えた途端ゴミでは無く後者の結構な大きさの石を抱いています(汗)

石有でキロ弱…離した途端200gまで降下…(涙)

タコジギング1



なんてぇこったい。


とりあえず一投目で掛けれたことはヨシとして、後がどうなのか…そして

昼顔…いやあれば夕顔やな…(苦笑)それがどうなるのか。

まぁそんな事に気を取られていたもんだから、その後は続かず予定終了。


さて、実は先日サビキロッドとしてSHIMANOのランドメイトという1.5号の磯竿を買いました。

すると釣友の真魚さんが使っていない吸込みバケツをあげると申し出てくださって

サビキににわかに興味が湧いていたところに、波止の付け根付近でなにやら爆釣されてます。

何なのか気になって近寄ってみたら…なんと大量の小サバです。


最初、マイワシのエエのんかなと思ってたのですが、小サバとは…

私がお話を聞いたおっちゃんも「マイワシやったらエエけど…小サバやからのぉ…」

とその後は言葉が出ない感じでした。でもそのまま釣ってはりました。


やはりサビキは獲物を選ばんとアカンなぁって思いました。



同じカテゴリー(たこ)の記事画像
タコング6/12
イイダコ 11/7
イイダコ 10/31
タコジギング4
タコジギング3
タコジギング2
同じカテゴリー(たこ)の記事
 タコング6/12 (2019-06-18 09:56)
 イイダコ 11/7 (2018-11-10 14:09)
 イイダコ 10/31 (2018-11-01 22:50)
 タコジギング4 (2017-07-28 08:13)
 タコジギング3 (2017-07-20 17:26)
 タコジギング2 (2017-07-18 14:58)



この記事へのコメント
こんばんは♪
途中まで期待させてくれるとは気の利いたタコかも(笑)
なんかトキメキが欲しくなりますね(汗)

真魚真魚
2017年07月13日 18:26
我が家には「朝顔」が咲いてます(オチなし)

てんこちてんこち
2017年07月13日 20:52
実は昼顔見に行きました。
周りは女性客ばかりとそれに紛れる怪しげな中年ペアがちらほらでした。
因みに僕は期限間際のチケット消費のため独りでしたが(ホンマに)

もりぴーもりぴー
2017年07月14日 07:49
真魚さま
ときめきて…どおりで某釣師の奥様を
追いかけ回してるのですね~。
同級生にその様子を伝えておきます。

ぞえぞえ
2017年07月14日 14:47
てんこちさま>
そんなオチの無い事ばっかしゆうてたら
先の人にかっさらわれますよ(笑)

ぞえぞえ
2017年07月14日 14:49
もりぴーさま>
海辺って釣りしてる人以外って、結構
怪しめなカップルって居てますよね?

夫婦とかやと絶対にそんな所で海を見ながら語らんし…(笑)

そんな目で見たらホンマに後付けたくなりますわ(笑)

ぞえぞえ
2017年07月14日 14:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
タコジギング1
    コメント(6)