ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

さかなやさい

週末ファーマーと夜な夜なフィッシャー

トマトの様子

   

釣りに行きたい日に雨とか暴風雨…

なんだか雨の神に好まれている感じです。

ただ、行っても自分の釣り方で釣れる気もしていないのは確かですが(笑)


なので、しばらくは野菜の記事を書こうと思います。

先日(と言ってもひと月以上前?)トマトの種蒔きの記事を書きましたが

現在本葉も出て順調な感じで育っています。

品種は最初に蒔いたけど、発芽しなかった種もあって

最終的には全部で50本育苗中。このままGW辺りの連休に

定植するつもりです。

トマトの様子


毎年、今の時期農作業が忙しい時期でもあり、釣りに行くのは

なかなか難しいのですが、なんとか時間を作って出てみたいとは思います。

しかし、あとひと月もしたらまた島に出てみようかな?

昨年はコロコロ持たずに渡ってしまい、全て手で持って移動やったので

ホンマにしんどかった思い出があります。


一年ってホンマに早いなぁ…


同じカテゴリー(やさい)の記事画像
ネギの栽培
同じカテゴリー(やさい)の記事
 ネギの栽培 (2018-04-22 21:10)



この記事へのコメント
おはようございます♪
僕も諦めてましたが、夕方には回復してて釣り出来ましたよ(^_^;)

新鮮なトマト期待しております(笑)

真魚真魚
2018年04月12日 07:33
真魚さま>
こんなつまらない備忘録にコメントありがとうございます。
暗くなって家に居てご飯食べてしまったら、もう出ようと
思えません(汗)
なんかこのまま釣りから離れてしまいそうですわ。

ぞえぞえ
2018年04月12日 11:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
トマトの様子
    コメント(2)