ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

さかなやさい

週末ファーマーと夜な夜なフィッシャー

エギング 9/28

   

9月28日金曜日 晴れ 中潮

前回の釣果(たったの1匹ですが)に気を良くして

行きつけの釣具店で買わなくっても沢山あるエギを買ってしまいました。

餌木猿の3.0号…


これを持って再度行ってきました。

夕方5時過ぎ。またしても誰も居てません。

まぁポンポン釣れている場所では無いですから、一部の私のような

マニアしか居てないのかもしれません。


って事で始めてしばらくは音なしの時間。

そして常夜灯が点いてすぐあたりにバイトが来ました。

しかしフッと持っては離すって感じのバイトで、なかなか合わせることも

出来ません。ココで買ったばかりの餌木猿を持ち出しまして使います。

これやったらきっと抱き着いてきよるに違いない…

そんな妄想をしながら投げていると…


クゥ~

っと重みが!!!


来た来た!と思ってあわせてみると…


お、重い…



根掛かったかぁ…

と無事回収を目指しましたが、あえなくロスト

10投げで獲物も得れずに殉職。


何故使っても釣れない偵察用の餌木は根掛りしないのに

大事に大事にしてるものに限って召されていきます。


かなり傷心の中、ラインを結びなおして再開します。

するとその2投後に…


クイクイ…クイ~~~ン


と餌木をかっさらって行きました。

ロッドを立てて慎重に寄せてくると、触腕1本が掛かっています。

そのまんま引き抜いてそっと置いても、いきなりのブシュ~(汗)


エギング 9/28

その後2時間無の時間が過ぎて、今宵もまたこの一杯のみ。

まぁこのポイントではこんなもんですかね?


さて、現在台風が近くまで迫っています。

水曜日は東に行こうかと思いますが、濁りが酷いやろうなぁ…

とにかく台風被害が少ないことを祈ります。





同じカテゴリー(いか)の記事画像
エギング5/15
ヒイカ 11/21
ヒイカ11/16
ヒイカ 11/14
エギング 9/26
エギング5/30
同じカテゴリー(いか)の記事
 エギング5/15 (2019-05-16 09:39)
 ヒイカ 11/21 (2018-11-22 08:58)
 ヒイカ11/16 (2018-11-19 14:54)
 ヒイカ 11/14 (2018-11-15 14:01)
 エギング 9/26 (2018-09-26 23:29)
 エギング5/30 (2018-05-31 18:21)



この記事へのコメント
こんばんは♪
確かに気合い入れて準備した餌木に限って早々に殉職はよくあるような(°_°)

年はそう変わりませんが、僕みたいにガツガツしてないところが大人です(^_^;)

真魚真魚
2018年10月01日 18:35
新品ルアー、エギ使うときは要注意ですね
一投目でなぜかリーダー切れて飛んでいったことあります(涙)

てんこちてんこち
2018年10月01日 21:40
真魚さま>
私の場合、真魚さん程行けてないので、一年に1個ぐらいの
ロストですから(笑)でも単価の高いエギやから、別のエギに引っかかって戻って来んかなという思いはあります(汗)

ぞえぞえ
2018年10月02日 11:44
てんこちさま>
それエギングあるあるですよ(笑)
ですから最初の一投目はタックルの様子伺いで、デフレエギを投げる事が多いですね。でも最近はある程度使うエギも決まって来てるので、あまり使わないエギを犠牲にする事は多くなっています(笑)

ぞえぞえ
2018年10月02日 11:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
エギング 9/28
    コメント(4)