買物 7/1

ぞえ

2018年07月02日 18:00

ここ最近、釣果がありません。

狙っているものが、なかなか手の届かないものばかりなので仕方は無いのですが。

って事でタックルやギアに走ってしまいました。

先日、久しぶりに手持ちのリールを触っていた所、ソアレのHGSにゴロゴロ感があり

分解してみた所、グリス封入式のベアリングにザラツキを感じました。

元々機械設計の仕事をしていることもあって、ベアリングの構造なども一応

熟知しているのですが、どうやってメンテナンスをしたらエエもんか考えまして

この道具にたどり着きました。






ABCホビーのベアリングリフレッシュキット。

と100均のステンレスバット。


これを使ってベアリングを洗浄、そしてグリス封入をしてみました。

すると随分とスムーズで違和感のない回転まで戻ってくれました。

ただ、メーカの動画等で見たのとは少々違った感じがしました。

と申しますのも、ベアリング洗浄の際に洗浄スプレーをひっくり返して

使うのですが、それだと洗浄液が出て来ません。よって私は、洗浄スプレーを

上向きにしてトレイでスプレー全体を受けて上からリフレッシャーを

押し付けてやりました。するとブッシューって洗浄液が噴出して

それなりには綺麗になったのではないかと…と感じました。

その後、ベアリング単体をピンセットを差し込んでクルクル回してみたのですが

ほぼゴロ感は感じなくなって、イイ感じに仕上がりました。


そして、グリスの封入を行います。

これに関しては仕様説明の通りにやってみたのですが、保持器を外して

みないと目視は出来ないので、リールを再度組み直して

ハンドルをクルクル回してみましたが、違和感もなくヌルっとした感じで

回るようになりました。


これを受けて、この際あまり使っていないベアリングとかを引っ張り出して

全部きれいに仕上げて行こうかいなと思ったりしています。

もう10年選手のリールなどもありますが、まだまだ大事に使えば、長生きしてくれると

思っています。